自民党の西田昌司参議院議員が、ひめゆりの塔の説明文は事実と違う歴史の書き換えだと発言して沖縄県では反発が高まっている。
玉城知事を始め、県議会でも西田氏に抗議する動きがある。
地元紙、テレビなどでも大きく報じている。
当の西田議員は、記者の質問に対して発言は撤回しないと開き直っている。
ただ、沖縄での報道に比べて全国紙、テレビの報道はさほど関心を示していないように見える。
一応硬派のテレビ朝日の「モーニングショー」も取り上げていない。
行楽地の賑わいなどを取り上げている。
西田議員の事実を歪曲した発言の歴史発言は、看過できるのか?
沖縄だけの問題なのか?
戦争の実態を歪曲して誤った歴史認識を押し付けるような議員の行動は許されるのか?
ウクライナやガザの悲惨な戦争が連日報道されても、日本人にとっては対岸の話でありさほど関係ないと思っているのか?
平和ボケ?
河川の土手も蟻の一穴から崩れるという例えもある。
西田議員には発言の撤回、謝罪を求めるべきだ。
どうして、このような歴史をねじ曲げるような発言が出て来るのか?
西田発言は、日本の平和にとって極めて重要な問題だ。
悲惨な戦争体験を無視して、軍備強化を煽る動きは止めなければならない。
立憲民主党を始め野党なども反応が鈍い。
これが日本の現実ではある。
日本が危ないのだが・・・・。
玉城知事を始め、県議会でも西田氏に抗議する動きがある。
地元紙、テレビなどでも大きく報じている。
当の西田議員は、記者の質問に対して発言は撤回しないと開き直っている。
ただ、沖縄での報道に比べて全国紙、テレビの報道はさほど関心を示していないように見える。
一応硬派のテレビ朝日の「モーニングショー」も取り上げていない。
行楽地の賑わいなどを取り上げている。
西田議員の事実を歪曲した発言の歴史発言は、看過できるのか?
沖縄だけの問題なのか?
戦争の実態を歪曲して誤った歴史認識を押し付けるような議員の行動は許されるのか?
ウクライナやガザの悲惨な戦争が連日報道されても、日本人にとっては対岸の話でありさほど関係ないと思っているのか?
平和ボケ?
河川の土手も蟻の一穴から崩れるという例えもある。
西田議員には発言の撤回、謝罪を求めるべきだ。
どうして、このような歴史をねじ曲げるような発言が出て来るのか?
西田発言は、日本の平和にとって極めて重要な問題だ。
悲惨な戦争体験を無視して、軍備強化を煽る動きは止めなければならない。
立憲民主党を始め野党なども反応が鈍い。
これが日本の現実ではある。
日本が危ないのだが・・・・。